朝、まだ暗いうちに目を覚まし…
周りの釣果を伺うと、1杯のみという激シブの春アオリ…


西で釣れると聞いて西へ行けば東で釣れて…
東で釣れると聞いて東へ行けば西で釣れて…
今年に入ってからの遠征は、本当にこのパターンですよ…



ただ…
なんてったって絶好調の今シーズンですから



期待に胸と鼻の穴を膨らませて…
キャスト~~~



軽快にエギを跳ねあがるも…
昨夜同様に全く反応がありません…
それどころか…
ゴォォォォオオオオオオオオオ


風が台風なみに激しくなり…
ズワップワァァアアアン




白波発生


波止の上で真っすぐ立っておくこともなりません




風力発電の風車もすんごい回ってます





これはかなりキツいですよ~
ラインが風で煽られて、エギが全く沈みませんから



この時点で帰ろうと思いましたが…
「今年は絶対釣れるやろ~

ていうか、釣れん訳がない
」
大口を叩いて家を出た手前、釣らずに帰れば格好がつかないんですよ



今まで以上に…
ラインに…
エギに集中して攻め続けてやると…
すぅぅぅぅっ…
小さいながらもアタリが
思わず口から出る叫び声…
「キタぁぁぁぁぁぁああああああああ




」
それと同時に…
ビシッ
会心の一撃を喰らわせてやると…
すかぁ…
「ああああああぁぁぁぁあああああああああ


」
思わず出る悲しい叫び声…
「最初で最後のチャンスだったかもしれないのに…


」
そう思いながら投げた次のフォール中…
くぃぃぃぃぃいいいい…
「またキタァァァァァアアアアア



」
ビシッ
すかぁ…


………………………………
2連チャンのミスに激しく後悔
「何故だ?
何故バレる?
焦っているのか?
いやいや、落ち着け、俺…。
2投連続でアタリがあったから、そこには腹を空かせたアオリ烏賊が居る筈…。
手返し良く誘ってやれば、必ず喰ってくるので、次で仕留めてやればよい。」
大きく深呼吸をして…
自分を信じて…
キャスト~~~


風で煽られるラインをうまく操作しながら…
ゆっくり沈むエギを意識して…
心鎮めてアタリを待っていると…
次の1投目に…
ビシッ
ぎゅんぎゅん




きたぁぁあああああああああああ





隣のエギンガーさんに…


そこからはさらに風が強くなり…
餌釣りをされてた方は釣られてましたが、エギンガーは誰一人として釣る事はありませんでした…




(エギと餌でナイスなアオリを釣られていた隣の顔見知りアングラーさんの釣果:2kg程度)
結局…
あっちへ行ったり…
こっちへ行ったり…
最終的には長門まで行き風裏を探しまわったものの…
たまたまなのか必然かは分かりませんが、この日に限ってどこもシブかったようです…

←イツモコーダヨ…。・゚(゚`Д)゙
そんな感じで烏賊には裏切られましたが…
お約束通り…
コンビニの駐車場で食べるコイツは裏切らない(笑)

そう言えば…
隼さんの釣果をアップし忘れてました
場所移動を繰り返す中、スゴ腕の隼さんが獲った獲物は…
周りの釣果を伺うと、1杯のみという激シブの春アオリ…



西で釣れると聞いて西へ行けば東で釣れて…
東で釣れると聞いて東へ行けば西で釣れて…
今年に入ってからの遠征は、本当にこのパターンですよ…




ただ…
なんてったって絶好調の今シーズンですから




期待に胸と鼻の穴を膨らませて…
キャスト~~~




軽快にエギを跳ねあがるも…
昨夜同様に全く反応がありません…

それどころか…
ゴォォォォオオオオオオオオオ



風が台風なみに激しくなり…
ズワップワァァアアアン





白波発生



波止の上で真っすぐ立っておくこともなりません





風力発電の風車もすんごい回ってます






これはかなりキツいですよ~

ラインが風で煽られて、エギが全く沈みませんから




この時点で帰ろうと思いましたが…
「今年は絶対釣れるやろ~


ていうか、釣れん訳がない


大口を叩いて家を出た手前、釣らずに帰れば格好がつかないんですよ




今まで以上に…
ラインに…
エギに集中して攻め続けてやると…
すぅぅぅぅっ…
小さいながらもアタリが

思わず口から出る叫び声…
「キタぁぁぁぁぁぁああああああああ






それと同時に…
ビシッ

会心の一撃を喰らわせてやると…
すかぁ…

「ああああああぁぁぁぁあああああああああ




思わず出る悲しい叫び声…

「最初で最後のチャンスだったかもしれないのに…




そう思いながら投げた次のフォール中…
くぃぃぃぃぃいいいい…
「またキタァァァァァアアアアア





ビシッ

すかぁ…



………………………………

2連チャンのミスに激しく後悔

「何故だ?
何故バレる?
焦っているのか?
いやいや、落ち着け、俺…。
2投連続でアタリがあったから、そこには腹を空かせたアオリ烏賊が居る筈…。
手返し良く誘ってやれば、必ず喰ってくるので、次で仕留めてやればよい。」
大きく深呼吸をして…
自分を信じて…
キャスト~~~



風で煽られるラインをうまく操作しながら…
ゆっくり沈むエギを意識して…
心鎮めてアタリを待っていると…
次の1投目に…
ビシッ

ぎゅんぎゅん





きたぁぁあああああああああああ






隣のエギンガーさんに…



そこからはさらに風が強くなり…
餌釣りをされてた方は釣られてましたが、エギンガーは誰一人として釣る事はありませんでした…





(エギと餌でナイスなアオリを釣られていた隣の顔見知りアングラーさんの釣果:2kg程度)
結局…
あっちへ行ったり…
こっちへ行ったり…
最終的には長門まで行き風裏を探しまわったものの…
たまたまなのか必然かは分かりませんが、この日に限ってどこもシブかったようです…



そんな感じで烏賊には裏切られましたが…
お約束通り…
コンビニの駐車場で食べるコイツは裏切らない(笑)

そう言えば…
隼さんの釣果をアップし忘れてました

場所移動を繰り返す中、スゴ腕の隼さんが獲った獲物は…
コメント
コメント一覧 (4)
春のデカアオリはランガンしないで同じポイントでやった方がいい気がします
去年僕もデカアオリをかけてバラしましたから
と言ってもたぶんキロオーバーサイズですけどね
今シーズンはホントに春アオリ大爆釣な感じはありますね
でもやっぱり負のオーラや釣れん病に影響はあるんでしょうね〜
それでも絶対2kgオーバーは獲ってやりますよ!
海牛ですが、フックがなかなか外れずヒーヒー言われてましたよ(笑)
行く時は自信満々でワイワイ言っていましたが…
予想外の坊主に、帰り道は2人で泣いてましたよ…
まぁ、あの日は風ゴーゴーの悪天候でしたから…
そういう事にしといてください。
聞く話聞く話軽く2キロオーバーばかり
自分は今シーズンの春イカはまだ行けてないんですよ(泣)こ~なったら
じっちゃんの……いやエギマルの名にかけて釣ってやりますよ
ただGWは岡山で缶詰めなんですよね~
ですよね~♪
昨年の猛暑が功をなしたのか、今年の春烏賊はアタリ年ですね♪
そんな中で、まさかの丸坊主とは思ってもみませんでしたけど…(泣)
ただ…
リベンジ釣行は行ってきましたよ!!!
また後ほどアップしますね♪